人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地形学の視線で見たこと,感じたこと


by kumakuma1103

三稜石

今日もインド仕事.
とりあえず地層の記載を書きました.

最近はすすしい風が吹くので,
研究室のドアを.ある石でとめて,
少し開けています.
使っている石がこちら.
三稜石_d0179225_16273993.jpg


拡大するとこちら.
三稜石_d0179225_1628726.jpg


三稜石といわれる石で,
この石は○○から持ち帰ったもの.
(書かない方がよい気がしてきたので伏せます)
三稜石とは,岩石名ではなく石の表面の形状をさします.

この三稜石は,
風の強い地域であること,
ある一方向からの風が吹くこと
などの条件の場所でみられます.
例えば,砂漠や○○などです.
風に吹き飛ばされる細かい砂が、
石の表面にぶつかりヤスリのような働きをして
気の長い年月をかけて磨き上げたものです.
石の表面が3本の稜線でつながっていることから
この名前がついています。

きちんと採取地点が同定できていれば
博物館で展示できるシロモノですが,
何の因果かこの研究室の片隅にあります.
by kumakuma1103 | 2010-10-03 16:37 | 雑記