人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地形学の視線で見たこと,感じたこと


by kumakuma1103

ネパール日記はやっぱり無理

かえってからだとやる気が全くおきません。
なので、ネパール日記はなし。

夕方バスの時間を間違え、
数分前にすでに通り過ぎた模様。
ただし、広大を周回するので、
ダッシュで走れば理学部のバス停から乗れると
博物館のSさんから前に聞いたのを思い出して
必死に走ると、ちょうどバス停に入ってくるところでした。

で、待っている前の人をみると、
見覚えのある方。
博物館の展示でお世話になった
理論物理学のO先生。
「なつかしい顔だね。どうしてここに?」と
尋ねられ、10月から教育学部にと....。
喜んでいただきました。

先週は、ネパールの話で授業準備を
楽チンさせてもらいました。
明日はちゃんとというか、
日本の地形のイメージをつけてもらう授業を予定。

群馬のときと違い、
教育実習期間中も授業を聴講しているので
ものすごい人の出入りが激しく、
出欠管理が難しい。
あとはいろんな専攻の学生さんがいるので、
興味やベースの知識の差が大きい。
感想を書いてもらうと、
いろいろ海外へ行っている学生が多い気がします。

明日は、2コマ自然地理、
3コマは会議、
4コマは学部の外回りのそうじ。
年に2回ぐらい教員学生が集まって
掃除をするらしい。
前からあった仕組みかどうかは
覚えておらず。

金曜日は、朝N先生宅へ行ってあと、
インド地誌をやってから、
午後は埼玉の中山道の準備をやってから、
一路高崎へ。
サンライズという手もありそうですが。
by kumakuma1103 | 2013-10-30 23:27 | 雑記