人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地形学の視線で見たこと,感じたこと


by kumakuma1103

横川~松井田間の中山道を歩く。その4

中山道から数十mほど離れたところに
五料の茶屋本陣が両並びに二つあります。
中山道が東西に走っていて,
西側の茶屋本陣を「お西」,
東側のそれを「お東」といいます。
中山道から「お東」へいく小道を
線路が通過する踏切を「お東」踏切といいます。
お西につながる小道も昔はあったようですが,
今は踏切もなく線路に分断されています。

ちなみに茶屋本陣とは,大名や旗本,公家などの
休憩場所として使われてきました。
宿泊はしなかったようです。

考えてみたら,
茶屋本陣は上州というか
高崎から碓氷峠の間が多いですな。
■高崎宿
・上豊岡茶屋本陣
■板鼻宿
■安中宿
・原市茶屋本陣
■松井田宿
・五料茶屋本陣
・横川茶屋本陣
■碓氷関所
■坂本宿

実は僕が昔住んでいた東広島市西条は
西国街道の宿場町なんですが,
本陣のことを御茶屋といっていました。
そこでは宿泊もしていたので
少し意味合いが違います。

中山道のほかの地域では
茶屋本陣があるのか
ちょっと気にしたいと思います。
少なくとも日本橋から高崎まではないと
思います。
昔はどこでも整備されていたのに
なくなってしまったのか?
あるいは高崎→碓氷峠区間だけ
整備されていたのか?

どうなんでしょ?
横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22254993.jpg

横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22255631.jpg

横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22261450.jpg





横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22264115.jpg
ものすごい数の五月人形。ちょうど企画展をしていました。巡検でも期間中なのでみられそうです。




横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22274873.jpg




横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22273489.jpg
お東のほう。
横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22281993.jpg



横川~松井田間の中山道を歩く。その4_d0179225_22283782.jpg



ここでトイレ休憩を入れようと思います。
by kumakuma1103 | 2012-04-22 20:50 | 街道・用水と地形