人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地形学の視線で見たこと,感じたこと


by kumakuma1103

うめを求めて

1ヶ月前の話です.
昨年はじめて,青梅を買って梅ジュースを作りました.
簡単につくれて,しかも結構おいしかったので,
今年はもう少し大量に買って作ることにしました.
で,ちょうどタイミング良くラジオで
箕郷梅林で梅もぎをすれば
安く梅が手に入るとのことで,
連絡先に問い合わせると,
「今年は梅が不作で梅もぎはしない」とのこと.
(きちんと確認してからラジオで情報を流してほしいものですが)

まあ箕郷になくても榛名梅林にはどこかで売っているだろうと
適当にドライブがてら出かけることにしました.
(深谷断層の末端を見に行くというのがメインでしたが)
ところが榛名梅林では販売所がわからなかったので,
急遽,秋間梅林にいくことにしました.

で,この写真.
手前が仕分け前の梅.
奥のドラムほど,その穴が少しずつ大きくなっています.
そのドラムがゆっくりとまわり,
梅がドラムの上を移動します.
うめを求めて_d0179225_4531237.jpg


ドラムの穴よりも小さい梅はドラムの中に入り
脇のかごにはいって,規格ごとに仕分けされます.
うめを求めて_d0179225_444529.jpg


梅の花を見に来る頃は食堂ですが,
梅の収穫時には作業場となります.
2月の終わりにもここにきましたが,
梅は咲いていないし,
寒すぎてすぐに帰ってしまいました.
うめを求めて_d0179225_4443476.jpg


仕分け作業中の方に
話しかけると,
わざわざ来てくれたのならと
2Lサイズのものを
格安でわけていただきました.
やっぱり今年はできが悪いとのこと.
早春の寒さが原因らしいです.

梅の仕分け作業はなかなか興味深かったです.
ちなみに,JAを通じて東京の市場にだすものと,
自分たちで梅干しに加工して出荷するとのこと.

梅の出荷量のグラフを作ってみました.
Domestic shipment of Japanese plum (Ume)
うめを求めて_d0179225_4582745.jpg


圧倒的に和歌山が強いですね.
群馬は2番手ですが,
あまりにも量が違いすぎます.


by kumakuma1103 | 2010-07-09 05:02 | 群馬の地理・温泉